2010年01月22日
目に見えないものの中に・・・2
僕の生まれは宮崎県清武町。
もともと昔の昔は四国からわたってきた刀研ぎだったようで。
宮崎にやってきてからは、先先先代の、トラノばあちゃんが
清武の城下町と飫肥を結ぶ街道で、荷車を引きながらの
行商をやっていたらしいです。
それ以来は清武の金物店として、一族?で商売を続けて
きました。
僕が両親の子どもとして生を受けたのは1975年8月11日。
林家の長男として、あっつ暑い夏の真昼間に。。。
そういえば今も季節で言えば夏が大好き!これまでの人生
で楽しい思い出といえば夏、夏、夏。。。
これって生まれた時期と関係があるんでしょうかね~?
たまに母子手帳を目にすることがあるのですが、気にかかる
ことが二つほど。
一つ目わぁ~・・・
母親が記入したような痕跡はどこにもまったく無く・・・
書いてあるのは検診した時の医師の書いた「異常なし」みたいな
ものがちらっと。
まぁ、当時の商売の様子からして忙しかったのと母親の性格を
考えれば納得でしょうか。
そして二つ目。
一つ目と反比例して目立つように書かれた第1ページ目の出生日時。
「昭和50年8月11日 11時11分」
11 11 11 ???
この1並び、当時のお医者さんもびっくりされていたそうで。。。
母親もこんなことがあるんだな~、と、驚きながらも
偶然だと。。。
もちろん、偶然?
いや、必然?
それぞれの人がどう受け止めるかでそれは感じたらいいこと。
ですが、この8111111、今の僕には偶然ではかたづけけられ
ないような数字になってしまいました。
つづく
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
もともと昔の昔は四国からわたってきた刀研ぎだったようで。
宮崎にやってきてからは、先先先代の、トラノばあちゃんが
清武の城下町と飫肥を結ぶ街道で、荷車を引きながらの
行商をやっていたらしいです。
それ以来は清武の金物店として、一族?で商売を続けて
きました。
僕が両親の子どもとして生を受けたのは1975年8月11日。
林家の長男として、あっつ暑い夏の真昼間に。。。
そういえば今も季節で言えば夏が大好き!これまでの人生
で楽しい思い出といえば夏、夏、夏。。。
これって生まれた時期と関係があるんでしょうかね~?
たまに母子手帳を目にすることがあるのですが、気にかかる
ことが二つほど。
一つ目わぁ~・・・
母親が記入したような痕跡はどこにもまったく無く・・・
書いてあるのは検診した時の医師の書いた「異常なし」みたいな
ものがちらっと。
まぁ、当時の商売の様子からして忙しかったのと母親の性格を
考えれば納得でしょうか。
そして二つ目。
一つ目と反比例して目立つように書かれた第1ページ目の出生日時。
「昭和50年8月11日 11時11分」
11 11 11 ???
この1並び、当時のお医者さんもびっくりされていたそうで。。。
母親もこんなことがあるんだな~、と、驚きながらも
偶然だと。。。
もちろん、偶然?
いや、必然?
それぞれの人がどう受け止めるかでそれは感じたらいいこと。
ですが、この8111111、今の僕には偶然ではかたづけけられ
ないような数字になってしまいました。
つづく
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
Posted by 元気TA- at 17:20│Comments(2)
│目に見えないものの中に・・・
この記事へのコメント
続き楽しみ!
811 は本当に良い組み合わせの数字だと思います(実感)!
そういえば、私も母子手帳は何も書き込まなかったような気がする。
なんか、正式な書類みたいなそんな感覚だったかな~。
811 は本当に良い組み合わせの数字だと思います(実感)!
そういえば、私も母子手帳は何も書き込まなかったような気がする。
なんか、正式な書類みたいなそんな感覚だったかな~。
Posted by nohara at 2010年01月25日 17:00
noharaさん
noharaさんもそのうちこの記事の続きに登場?!
811&ポートガーデンの名付け親として^^
noharaさんもそのうちこの記事の続きに登場?!
811&ポートガーデンの名付け親として^^
Posted by 元気TA- at 2010年01月25日 18:23