2011年05月27日
幸せ広がるアート
☆☆☆☆☆只今キャンペーン・イベント・新商品が目白押し^^ ↓クリック ☆☆☆☆☆
●もうすぐ!3周年記念イベントなんとあの佐々木了雲先生をゲストに
●みんなで成功^^酵素断食キャンペーン!!
●新登場!足裏の角質を徹底除去「麗しのあしうら」
●放射性物質が気になる方ゼオライトでデトックス【ゼトックス】
松本 東さんが描く「文字アート」http://azuma-mojiart88.com/
これは出会ってびっくり!
瞬間に感動しました^^
見ているだけでカラダがあたたかくなってくる^^
なんだか笑顔になるし、なんだか幸せな波動があふれてる^^
ということで、あまりにも気に入ってしまい
初めてご来店されたのにもかかわらず作品(もちろん原画ではないですが)
を100点ほどお預かりさせていただくことに♪
たくさんの人に見ていただきたいので、飾れるだけ
お店に展示しています。
とにかく目にした方が、皆さんジーっと見つめて
すご~い!!っと感動されます♪
まずはご覧になってくださいね!
ちなみにこれ↓はお気に入りの一つ
神秘的だけど暖かい♪
このやさしい波動、その秘密は・・・
HPより ↓ ↓ ↓
文字アートとは?
文字で綴られた絵です。黄色く塗られたように見える部分も、黄色のペンで下地が見えなくなるまで文字を重ねて描いています。他の色彩も同じです。1枚の文字アートには数百字、多い絵では数万以上の文字が一作品の中に描かれています。
文字アートに使われている文字について
愛、感謝、平和、調和、幸福、健康、宇宙、自然、生命、素晴らしい、ありがとう、美しい、希望、ハッピー、ラッキーなどの建設的で健全な言葉や表現のみを用います。
良いこと、いっぱい起こるかも?
数冊の本にもなっていますが、水を入れたコップに「愛、感謝、ありがとう」などの数文字を書いた紙を24時間貼っておくと、コップの中の水の結晶がとても美しく変化する(本来の姿に戻る)と言う実験結果の写真があります。(「水からの伝言」、「いのちからの伝言」波動教育出版社、江本 勝著)数文字で、それほどまでに水の結晶が変化するのです。数百、数千、絵によっては一万以上の文字の集合体の文字アートならその効果は計り知れません。文字アートを部屋に飾られた方々が「なんとなく元気になったようだ。」とか「なんとなく明るくなったようです。」と言われるのも文字アートの働きがあるのかも・・・?
文字アートを描くときの心について
楽しく、一生懸命、描いていきます。
「ありがとう」「素晴らしい」などで色作りをする時などは「ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!」と「ありがとう!」を連発しながら描く事もよくあります。
一つ一つの文字を出来るだけ丁寧に、心を込めて描きます。
例えば、「この一文字一文字が、この絵を見る人に必要な何かを与えられますように。」とかですね。 雑念が出てきたら休憩です。出来るだけ機械的にならないように私自身の心の修練(写経のような感覚)として、一文字一文字にいっぱいの愛情を込めるように心がけて描きます。
↑ ↑ ↑
販売もさせていただいています。
A3サイズ2000円 B4サイズ1500円
A4サイズ1000円 はがきサイズ250円
お手軽価格^^
これならプレゼントにも喜ばれますね~
展示&販売だけでなく、なんとこの文字アートの教室もお願いして
しまいました!!
文字アートを描きながらなぜか涙したり、
生き方が変ってしまう方もいたりするそうです。
言葉、文字、思いの力ってほんとにあるんだ!
と実感できるこの文字アート。
教室の詳細が決まったらまた報告します。
お楽しみに☆
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
●もうすぐ!3周年記念イベントなんとあの佐々木了雲先生をゲストに
●みんなで成功^^酵素断食キャンペーン!!
●新登場!足裏の角質を徹底除去「麗しのあしうら」
●放射性物質が気になる方ゼオライトでデトックス【ゼトックス】
松本 東さんが描く「文字アート」http://azuma-mojiart88.com/
これは出会ってびっくり!
瞬間に感動しました^^
見ているだけでカラダがあたたかくなってくる^^
なんだか笑顔になるし、なんだか幸せな波動があふれてる^^
ということで、あまりにも気に入ってしまい
初めてご来店されたのにもかかわらず作品(もちろん原画ではないですが)
を100点ほどお預かりさせていただくことに♪
たくさんの人に見ていただきたいので、飾れるだけ
お店に展示しています。
とにかく目にした方が、皆さんジーっと見つめて
すご~い!!っと感動されます♪
まずはご覧になってくださいね!
ちなみにこれ↓はお気に入りの一つ
神秘的だけど暖かい♪
このやさしい波動、その秘密は・・・
HPより ↓ ↓ ↓
文字アートとは?
文字で綴られた絵です。黄色く塗られたように見える部分も、黄色のペンで下地が見えなくなるまで文字を重ねて描いています。他の色彩も同じです。1枚の文字アートには数百字、多い絵では数万以上の文字が一作品の中に描かれています。
文字アートに使われている文字について
愛、感謝、平和、調和、幸福、健康、宇宙、自然、生命、素晴らしい、ありがとう、美しい、希望、ハッピー、ラッキーなどの建設的で健全な言葉や表現のみを用います。
良いこと、いっぱい起こるかも?
数冊の本にもなっていますが、水を入れたコップに「愛、感謝、ありがとう」などの数文字を書いた紙を24時間貼っておくと、コップの中の水の結晶がとても美しく変化する(本来の姿に戻る)と言う実験結果の写真があります。(「水からの伝言」、「いのちからの伝言」波動教育出版社、江本 勝著)数文字で、それほどまでに水の結晶が変化するのです。数百、数千、絵によっては一万以上の文字の集合体の文字アートならその効果は計り知れません。文字アートを部屋に飾られた方々が「なんとなく元気になったようだ。」とか「なんとなく明るくなったようです。」と言われるのも文字アートの働きがあるのかも・・・?
文字アートを描くときの心について
楽しく、一生懸命、描いていきます。
「ありがとう」「素晴らしい」などで色作りをする時などは「ありがとう!ありがとう!ありがとう!ありがとう!」と「ありがとう!」を連発しながら描く事もよくあります。
一つ一つの文字を出来るだけ丁寧に、心を込めて描きます。
例えば、「この一文字一文字が、この絵を見る人に必要な何かを与えられますように。」とかですね。 雑念が出てきたら休憩です。出来るだけ機械的にならないように私自身の心の修練(写経のような感覚)として、一文字一文字にいっぱいの愛情を込めるように心がけて描きます。
↑ ↑ ↑
販売もさせていただいています。
A3サイズ2000円 B4サイズ1500円
A4サイズ1000円 はがきサイズ250円
お手軽価格^^
これならプレゼントにも喜ばれますね~
展示&販売だけでなく、なんとこの文字アートの教室もお願いして
しまいました!!
文字アートを描きながらなぜか涙したり、
生き方が変ってしまう方もいたりするそうです。
言葉、文字、思いの力ってほんとにあるんだ!
と実感できるこの文字アート。
教室の詳細が決まったらまた報告します。
お楽しみに☆
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
2008年11月18日
人柄もほんものには大事なり
先日の東京出張、展示会でのひとこま
当店でも最もリピート率が高い、サプリの横綱「カリカセラピ」の
会社「株式会社 済度」の方々。
僕(真ん中)の右側が取締役の花山浩司さん。
そして左側の女性は当店でも何度かカリカセラピの説明会を
やってくださった城島さん
説明会に参加してくださいいた方は覚えてらっしゃるかと思います。
このカリカセラピはいわずと知れた、ほんもの中のほんものとして
かなり有名になってきたようで。
宣伝広告はほとんどナシで口コミだけでここまでこれるってすごい
なと感心します。
そして商品だけでなく、その作り手であるこの会社も素晴らしい
ほんもの☆
このおふたりをはじめ、会社の方々の人間性といったら
業界柄説明会では健康についての悩みなどの質問が多いのですが
どんなことでも前向きな答えで、なんというか安心させてくれる方々です。
もちろんこの会社の商品の押し売りをするわけでもなく。
笑顔はもちろんいつでも満点
そしてあくなき品質の追求
さらには顧客対応の徹底ぶり
済度のお客様相談センターに電話するとすぐにわかりますよ
誰にでもどこにでも出来る、わかっているはずのそんな当たり前のこと
をきっちっとまじめにどこの会社よりやっている、そんな誠実なほんもの
の会社なのです。
だからカリカセラピを選んでくれたお客様には、済度さんの自慢話を
思わずしてしまいます、僕の会社でもないのに
済度さん、今後もそんな会社であり続けてくださ~い
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2008年11月12日
超こだわりみそ社長!
以前紹介した(といっても1年くらい前かな?)「有機味噌ビバルディ」等、
とことんこだわりの有機味噌を作る
マルカワみそ
の社長 河崎 宏 さん
この間の東京出張でお会いしてきました。
ほんとに超こだわりで大変な努力をされたとおもいます。
お話した感じは良い意味で不言実行、寡黙でも内に秘めた熱い思いが
伝わってくる感じの方。
不器用?(失礼します)でも顔を見れば誠実さが分かる表裏のない方だと思いました。
こんな人からほんもの商品が作り出されているのだと思うと、
ホントに安心して、でも僕たち販売するものは謙虚に頑張るぞ
という気にさせられます。
今年の味噌は当店に11月に入って入荷されています。
今のところ当店ホームページにはUPできていませんが、
在庫ありますのでご連絡いただければ販売いたします。
またご来店いただければ試食も出来ますので、ぜひこだわり
の有機味噌たちをご堪能下さい。
有機味噌 ビバルディ
有機大豆に対して国産有機米を2.2倍と贅沢に使用。
熟成期間中毎日、おもにクラシック音楽のヴィバルディの「四季」などを聞かせながら熟成させた、爽やかな後味の有機みそ。
聞かせるといっても、単に蔵に音楽を流すのではなく、CDからトランスデューサーという装置で「振動」に変え、それを専用のステンレス樽に直付けしたスピーカー8基から揺らぎの波動として聞かせています。
曲にあわせタンクから微妙な振動が熟成を促進。何ともいえない優しくまろやかな味わいとコクのある味噌に仕上がります。
特に、いままであまりみそ汁がお好きでないお子様にぜひお試しいただきたい味噌で、きっと「おかわり」をしてくれると思います。
750g 1,260円(税込)
有機味噌 さといらず
さといらずとは、新潟県中魚沼郡の津南地方で昔から作られてきた地大豆です。
その名の由来は、あまりにもおいしいので、"砂糖が要らない→砂糖要らず"』と言われたのが語源と言われております。
青みのある大粒の品種で、吸水率も高く食味もいい大豆なのですが、栽培が割と難しく、また当地での生産量が極めて少ない大豆でした。また有機栽培のさといらずはありませんでした。
そこで、石川県の井村さんにお願いして有機栽培していただき、ようやく有機栽培「さといらず」を使った有機みそとして完成しました。
みそ汁を作るときに、ダシがいらないほどたっぷりと旨味をもった男性的な味わいをぜひお楽しみください。
750g 1,260円(税込)
有機味噌 キパワーみそ
国産有機大豆と国産有機米に、韓国のピグム島で作られた、塩田結晶塩をベースに、それを焼き塩に加工した「キパワーソルト」を加え、天然醸造でゆっくりノンビリ醗酵させて作ったみそです。
日本の海水塩は海水をいろんな方法で濃縮して作られますが、最後結晶させるときに「火力」を用いて結晶させております。
この塩田結晶塩は古来から伝わっている製法で、火力を用いず天日で結晶させているので、海水に含まれたミネラルバランスをそのままとりいれております。そのため命に必要なミネラルを含有している還元力のある塩です。塩はいのちの源。お勧めいたします。
400g 1,050円
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2008年10月11日
始まりましたオープンワールド
すごい人出です。
船井幸雄さん、飛鳥昭雄さん、ベンジヤミンフルフォードさんの公演を聞き終えたところです。
これから加治将一さんの公演を聞きます。
演題は「日本はどこから来たのか?日本人はどこから来たのか?」
楽しみ♪
船井幸雄さん、飛鳥昭雄さん、ベンジヤミンフルフォードさんの公演を聞き終えたところです。
これから加治将一さんの公演を聞きます。
演題は「日本はどこから来たのか?日本人はどこから来たのか?」
楽しみ♪
2008年10月11日
2008年09月26日
船井幸雄オープンワールド
ことしももうすぐ08船井幸雄オープンワールド
もちろん僕も参加します。
今年はお客様と一緒に。
これからの良い未来創りのために
勉強してきます。
帰ってきたらまた報告します。
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2008年06月13日
でかい、でかすぎる・・・
先日より販売を始めた無農薬野菜。
今回入荷したのは巨大にんにく
玉ねぎではありません。
れっきとしたにんにくです。
確かに名前の通り元から大きな種類ではあるそうですが、
普通大きくなってもせいぜい握りこぶしていど。
でもこのにんにくはソフトボール大も!
隣に写っているのは日向夏。
何度もいいますが玉ねぎではありません。
中を割ってひとかけらの大きさがこれです。
でかい、でかすぎる・・・
味は、とてもマイルド
アルミホイルで包んでじっくり焼いて、お塩だけで食べるとたまりませ~ん!
酒飲みにはもってこいのおつまみに!
おろし金ですると新玉ねぎのようなみずみずしい香り。
でもシッカリにんにく風味。(あたりまえか・・・)
ポン酢とあわせてさっぱり焼肉にはもってこいでは?
今度試してみます。
しばらくは収穫できそうなので皆さん試してみませんか?
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2008年05月23日
無農薬でいきます!
お客様からもご要望も多かった野菜の販売
も始めたいとおもいまして
もちろん無農薬野菜でいきますよ~
でも当店は本物商品のお店。
いわゆるちまたの無農薬以上に、味にも、作り方にもこだわった
農園の野菜を扱いたいと思います。
詳しくは秘密にさせてもらいますが、今日その農園を視察してきまして。
宮崎にもあるんですね。こんな素晴らしい野菜が!!
農園といても家庭菜園を少し大きくした規模ですが、
ほんとに愛情こめられて丁寧に作られた野菜はこんなに
味が違うものかとビックリでした!!
近日中にお店の表に並ぶと思います。
お値段もお手ごろで行く予定です。
詳しく決まりましたらまたUPします。
お楽しみに!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2007年11月30日
知られざる雑誌
僕の知的好奇心をチョ~かきたてる雑誌がこれ。
その名は「ザ・フナイ」
世の中の真理を追求し続ける経営コンサルタントの神様船井幸雄氏のグループ船井メディア発行の月刊誌。
その内容は、一般社会のメディアからはとても探し出せないあごが外れるほどの驚愕?情報、でも真実がこれでもかっと盛り込まれています。
守備範囲も広っ広い!!
医療・健康、農業、政治、経済、精神世界、活躍する女性、宇宙科学、伝統、文化、芸術・・・。
これらの(隠れた)最先端技術、情報が盛りだくさん。
はっきり言って、驚きを通り越して勇気や癒しをもらえることもあります!
たまに鵜呑みにするのはちょっと、という情報もありますが、ご愛嬌。。。
記事の執筆者もそうそうたるメンバーです。船井幸雄氏はもちろん、各分野で活躍する第一人者。
わざわざこの雑誌見たさに県北県南からわざわざいらっしゃるかたも。
ちなみに書店では手に入りません。
値段は1365円なり。
当店で売ってるわけではありませんが、世の中のほんとのことが知りたいかたはいつでもご来店くださ~い!!
ちなみにこれは年間購読を申し込んだ時にもらったおまけのペンケース。
周りのみんなからの受けがいいので気に入って使ってます。
僕が運営する元気生活提案ショップ「蘇生の泉」のネットショップです。ぜひぜひ見てやってください!
http://www.soseinoizumi.com/
その名は「ザ・フナイ」
世の中の真理を追求し続ける経営コンサルタントの神様船井幸雄氏のグループ船井メディア発行の月刊誌。
その内容は、一般社会のメディアからはとても探し出せないあごが外れるほどの驚愕?情報、でも真実がこれでもかっと盛り込まれています。
守備範囲も広っ広い!!
医療・健康、農業、政治、経済、精神世界、活躍する女性、宇宙科学、伝統、文化、芸術・・・。
これらの(隠れた)最先端技術、情報が盛りだくさん。
はっきり言って、驚きを通り越して勇気や癒しをもらえることもあります!
たまに鵜呑みにするのはちょっと、という情報もありますが、ご愛嬌。。。
記事の執筆者もそうそうたるメンバーです。船井幸雄氏はもちろん、各分野で活躍する第一人者。
わざわざこの雑誌見たさに県北県南からわざわざいらっしゃるかたも。
ちなみに書店では手に入りません。
値段は1365円なり。
当店で売ってるわけではありませんが、世の中のほんとのことが知りたいかたはいつでもご来店くださ~い!!
ちなみにこれは年間購読を申し込んだ時にもらったおまけのペンケース。
周りのみんなからの受けがいいので気に入って使ってます。
僕が運営する元気生活提案ショップ「蘇生の泉」のネットショップです。ぜひぜひ見てやってください!
http://www.soseinoizumi.com/
2007年11月29日
測定結果
昨日の続きの測定結果。
全般的にみると波動エネルギーはおおむね○。
ほっ
でも特に評価が悪かったのは喉、肺、そして胃の下部。
色々とカウンセリングを受けてわかったことは他人からの悪い言霊を受けて自分の中に閉じ込めてしまっているのでそれが気管支系の波動エネルギーを低くしてしまっているとの事。
そしてそのストレスが胃の下部の波動エネルギーを低くしている原因かもしれないということです。
ちょっとここで注意。
この波動エネルギー、病気の箇所だから、機能が低下しているから測定結果が低くなるということではないようです。
たとえば、風邪をひいていても、体の働きが活発で治そうとする自然治癒力が充分働いているような時は、測定評価が良くなる時もあるそうです。
で、評価が悪い部分にはエネルギー改善してもらい、約40パーセントほど改善効果が!
次に僕自身にとって良い波動の言葉は何かを探していきました。
事前に記入した、宇宙観、世界観、人生観、仕事観、家族館、好きな言葉や理想などなど、
いろんなことから導き出し、その言葉を波動アストレアに入力。
そしてその言葉のもつ波動を僕に体にいれ、波動エネルギーを測定。
わずか30分のカウンセリング時間でしたが、その中でもっとも僕に必要な言葉とは・・・
「ありのままに」
初めは、自分で好きな言葉、必要だと思う言葉には「協調性」や「和」という言葉を上げていたんですが、どちらかというと反対の意味合いの「ありのままに」。
僕の場合、どうしてこの言葉だと波動エネルギーがとなるのか?
初めはよく分かりませんでした。
でもカウンセリングを進めていくにしたがって、僕は頭で「協調性が大事だ。だからそれを乱すようなことはしてはいけない。そしてさせてもいけない!」と思っていたようです。
初めの方に書きましたが、他人の言霊を受けてそれを自分の中に閉じ込めてしまっていたのは、他人から受けた悪い言葉をまた他の人に喋ると「和を乱すのでやってはいけない」と無意識のうちに強く思い込んでいたのでしょう。
もちろん負の言葉の連鎖を起こさないに越したことはないのでしょうが、僕自身はまだ、自分に中に悪い言葉を受け止め閉じ込めても消化できるだけの器ではないようです。
要するに、僕にっとて「協調性」や「和」は頑張って背伸びした状態でしか維持できないということだったんでしょうね。
(もしくは協調性は充分取れているので次のステップの言葉「ありのままに」が必然的に必要なのでは?とカウンセラーに言われました。ちょっとうれしい!当っているかはいるかは???です。。。)
そして、「~でなければならない」、「~してはいけない」という言い方や、思いは、自分も、他人も束縛してしまうものですよね。
人はだれでも自由であることが大切なのに、僕の思いの中にはこの束縛してしまう考え方があったようです。
カウンセリングが終わった後、その内容を改めて考えてみると涙が出そうなくらい安心したというか、勇気がわいてきたというか、心が開放されたというか。。。それまで人前で涙は見せないようにしていましたが、まだ測定を待つたくさんの人がいる前で涙がぽろぽろ
「これでいいんだ、ありのままに・・・。」
今でも時々、「協調性」「和」を守らなければ!という思いが出てくることはありますが、こだわらずに「ありのままに」を受け入れることが少しはできるように???なったと思います。
言葉の持つ波動って、不思議です。
もちろん僕の頭では理屈はわかりませんが、体験して実感しました!
ぜひ宮崎でも測定会ができるように企画していきたいと思います。
そのときは皆さんもぜひ参加してみましょー!
僕が運営する元気生活提案ショップ「蘇生の泉」のネットショップです。ぜひぜひ見てやってください!
http://www.soseinoizumi.com/
2007年11月28日
波動を測定してもらいました!
これは人間の波動を測定する「波動アストレア」
皆さんにもそれぞれの波動があるってしってましたか?
いきなり変な話におもわれるかもしれませんが、いろんな現象は波動で説明できる、という研究が進んでいるようです。
つまり人間も。
ということは、人も波動の影響を受けているし、他のものにも波動で影響を与えることができるそうです!?
波動の研究では世界でも有名な江本勝さん。「水からの伝言」「水は答えを知っている」の著者といえばご存知でしょうか?
水に良い言葉をかけるときれいな氷の結晶になりるといいます。
言葉も言霊といって波動を持っているのだそうです。
この「波動アストレア」は江本さんのグループがの日本に導入している装置です。
この装置、出所が凄いんです!
それは、アメリカとソ連の冷戦時代に始まります。
冷戦時代はお互いに核兵器でにらみ合いの均衡状態。ソ連は物理的な作戦以外に、超能力者を育成して軍事に生かそうとしていたらしいのです!
そのときの技術がソ連崩壊後ヨーロッパに流れ、一般の人に役立つ装置としてオーストリア人の研究者によって生まれたのがこの装置。
ヨーロッパでは医療機関でも数百台が稼動しているそうです。
日本ではまだ医療の世界では認められていません。。。
体中の細かい部分、たしか?1000箇所以上の波動を調べ、波動が弱まっている部分にはエネルギーを充填してくれます。
そして、その人にとって「有益な言葉」を探すことができます!
と、ここまで読んでくださった皆さん、アンダーグラウンドすぎて、、、。という方もいるのでは?
そこで9月30日に東京で僕自身が測定してもらいました!
確かカウンセリング時間30分で料金は7000円。
最初どうしようか迷いました、興味あってもちと高いですよね。
でもめったにないチャンスなんでちょっと勇気を出してやっちゃいました!
結果は・・・ビックリです。
長くなるので僕の測定結果はまた報告しますが、気になる方、試して見たい方がいれば宮崎で測定会みたいなのが開ければいいなと考えています。
興味ある方がいましたらご連絡くださいね!
また報告します。
僕が運営する元気生活提案ショップ「蘇生の泉」のネットショップです。ぜひぜひ見てやってください!
http://www.soseinoizumi.com/