スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2010年11月27日

朝日☆

☆☆☆☆☆只今キャンペーン・イベント・新商品が目白押し^^  クリック ☆☆☆☆☆
新登場!足裏の角質を徹底除去「麗しのあしうら」
●無料配布中!!究極のデトックス&ダイエットマニュアル
新提案!ヒザや腰、スタイルが気になるのは、足の指が原因かも・・・



最近波が続いてます^^

しかもいい波♪



しんちゃん誘って(どっかに行ったけど・・・)

朝日を浴びながらのサーフィン




朝日には良いエネルギーがあるのだとか・・・

どおりでサーファーは老けないのかなぁ?

海のミネラルを吸収してるから?



いややっぱり、いい波乗ってストレスを発散してるからかな^^




船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com

「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914

アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/


宮崎県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601  


Posted by 元気TA- at 19:03Comments(2)波乗り~!

2010年08月13日

お盆でここも混雑(汗

☆☆☆☆☆只今キャンペーンとイベントが目白押し^^  クリック ☆☆☆☆☆
●酵素断食デトックス&ダイエットキャンペーン中^^
●エアコン知らず空気活性扇風機「新林の滝」キャンペーン!!





最近ほぼ毎日早起きして朝一サーフィンできてます^^



感覚もずいぶん戻ってきて、10月くらいまでには

リーフにリデビューするのが目標☆


もちろん今朝も行ってきましたよ~♪




台風の影響でしばらく波が続いていましたが、

さすがに昨日今日あたりからずいぶんとサイズダウン


でもさすがはお盆、この混雑振り・・・


ということで明日あさっては海に行くのはお休みですわ。。。






船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com

「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914

アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/


宮崎県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601  

Posted by 元気TA- at 17:06Comments(0)波乗り~!

2010年07月30日

取り戻したものと新しく手に入れたもの

☆☆☆☆☆只今キャンペーンとイベントが目白押し^^  クリック ☆☆☆☆☆
●酵素断食デトックス&ダイエットキャンペーン中^^
●エアコン知らず空気活性扇風機「新林の滝」キャンペーン!!




最近サーフィン復活!



ハナヘアのしんちゃんと、久々の海の感覚を楽しんで

ニヤニヤしてきました^^





↑海上がりのしんちゃん

これでもずいぶんと痩せた?!・・・らしい(爆



TA-店長も仕事に没頭するあまり、ずいぶんと偏った頭になったみたいで、

やっぱバランスを取り戻してリセットする時間も必要ですね。



ここ数日で意外と早く? 自然と同調 ⇒ 直感 ↑ を取り戻しました^^


そうそう、これこれ!って感覚です♪ 海は偉大だ~!!




これでも最近の1年ではいちばんの日焼け。

この痛ささえも気持ちいい感覚なのです^^




それと、自分を変えるには「思考・言葉・行動を変える」っていうけど、

朝5時起きはまさに行動を変えれたな~



言葉を変えるのは結構勇気がいるし、思考を変えるのも染み付い

ちゃったものがあるからなかなか・・・



でも行動変えるのは意外と簡単かも。

引きずられるように言葉も変るし、継続すれば思考もきっと変る^^



これからその最も難しそうな継続していこ~っと。

って事で、明日も朝一サーフィン行ってみます!!



この心地良い疲労感、ありがたい

仕事にも気合が入ります♪


なんだかんだ言ったところで、とどのつまりは

こんないい波に乗ったら幸せになるって事です^^






船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com

「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914

アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/


宮崎県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601  


Posted by 元気TA- at 13:02Comments(0)波乗り~!

2009年03月24日

久々サーフィンスクール



今日は海へ、といってもサーフィンには変りありませんが
サーフィンスクールニコニコしに行ってきました。

で、生徒のお二人、Y.F君とR.I君。顔出しOKの本人許可済み。

サーファーのイメージでポーズ、が、こんな感じ。
二人の性格がもろに出てます。。。

二人は19歳の同級生。この春休み期間中、学校が始まる前にせっかくの宮崎だから
サーフィンを体験したいと拍手

実は当店お客様のご子息。

全く初めての体験だったようですが、さすが若者というか、それ以上に
ピカピカピカピカピカピカセンス抜群ピカピカピカピカピカピカ

普通初めての場合、パドリング、スタンディングができ易い様にスクール用の大きめの
ボードでやるのですが、今回はそのボードが用意できなかったので、少し大きめの
ショートボードで挑戦。

自力でパドリング⇒テイクオフ⇒ほとんどスタンディングgoodまでやってのけてくれましたオドロキ

俺は確か1ヶ月かかってたよな~。。。タラーッ


なんせ二人とも純真?純白?純情?(ほんとのところはどうだろう?ワーイ)なものだから飲み込みも早い。

サーフィンの素晴らしさにどっぷりと気付いたようで。何よりそれが嬉しかったです。

終わる頃には「やべ~!俺が求めてたものはこれだ~~~ニコニコ
と雄叫びを上げていました。


あった、あったはずだよこんな素直な頃が、じぶんにも泣き

お父さんお母さんぜひぜひサーフィン続けさせてあげてくださいねメロメロ



昨日お約束の畑の続き、また明日にでも。ごめんなさ~い。




船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂   

県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601  


Posted by 元気TA- at 19:57Comments(0)波乗り~!

2009年01月08日

折れた?ラッキー?



体力が衰えているようで。。。ガーン


数日前サーフィン中、やってしまいました。

板まっぷたつ大泣き


パドリングが弱っているせいもありレイト気味のテイクオフ
でドカーンともっていかれました。

まあ長年使ってきた板なので壊れてもしょうがないかとは
思えるのですが。


初乗りでこれですから。


しかも板が鼻に当って、鼻血~。

折れたかと思うほど腫れましたが、すぐに治まり、大事に
いたらずラッキ~ピカピカ

きっと何かの大きな厄が祓えました!

守ってもらいましたね!!




船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
   県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601
  


Posted by 元気TA- at 20:36Comments(5)波乗り~!

2008年12月16日

リフレッシュ!



本日おやすみのためサーフィンです!

久々のため少しテンション高めの朝6時起きワーイ

でも外は真っ暗ガーン


気を取り直して7:30入水イルカ

サイズ胸~(1メートル?)でオフショアの結構グラッシ~ピカピカ


ただし体力落ち気味のため1時間ほどでギブアップ。

サーフィン後のなんともいえない脱力感は何物にも変えがたいお宝ですな!


そしてそして、なにやら僕とご縁の深いと思われる
加江田神社
へ、とある事件のお礼&お参り。

やばい、やばかった、あの感覚・よみがえるあの記憶。

伝えてくれた山口ご夫妻、やはりそうでした!!
ありがとうございます!感謝いたします!!



その辺は、う~ん、ハダカの元気店長10あたりでご紹介します。。。




船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
   県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601  


Posted by 元気TA- at 21:49Comments(0)波乗り~!

2008年05月01日

サーフィンスクール


今年もわれらがNPOサーファーズネットワークが応援する
青島サーフィンビギナーズスクールが今日よりスタート拍手

オープンセレモニーの神事で玉串上げに招かれまして
いってきましたが、あいにくに横殴りの雨。。。

なので写真は一昨年のタラーッ

毎年内容がグレードアップで大人気のサーフィンビギナーズスクールに
皆さんもぜひご参加を!!

今年はお店の立ち上げで、僕自身は見守ることしかできませんが、
インストラクターをはじめスタッフのみなさん、今年も怪我なく楽しく
笑顔で成功することを祈ってます。


船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601  

Posted by 元気TA- at 18:58Comments(0)波乗り~!

2007年12月01日

でっかでか!



今日朝一番のP奥ポイント。(サーフィンするポイントです。)
朝一番の澄んだ空気に朝焼けがきーれーいーだー!


おっと、サーフィンがわからない方のためにチト解説。

サーファーはよく朝一番に海に向かいます。
なぜか?
仕事前に、という理由もありますが、朝の気温が低い時の方が風の状態が良いことが多いからです。



で、今日は久しぶりに自然と早起きでき、波も上がっている、という情報が入ったのでこのポイントへ直行。

肝心の波は大きすぎてクローズアウトガーン
(クローズアウト=大きな波がたくさん押し寄せて沖に出ることができない状態)

その大きさはダブル~トリプル以上がはるか沖合いでどっかん!
(波の大きさは身長の倍数で表します。ダブル=身長の2倍=3メートル以上、トリプル身長の3倍=4~5メートル)



結局入らず犬の散歩で終了。


あしたはどうかな~?


どなたか波情報下さ~い!


僕が運営する元気生活提案ショップ「蘇生の泉」のネットショップです。ぜひぜひ見てやってください!
http://www.soseinoizumi.com/

  

Posted by 元気TA- at 18:21Comments(4)波乗り~!

2007年11月27日

久々にこそっと


これはNPOサーファーズネットワークのロゴ。

今回は関連写真なかったのでこれでお許しを。

一昨日のサーフィン大会、おかげさまで無事終了しまして、、、。
しかも早めに終わったものだから、機材撤収が終わったら久々にサーフィンだ!

と意気込んでいたのに、撤収が長引き終わったと思ったらPM5:00。
この季節は日が落ちるのが早い早い。

結局海には入れず欲求不満爆発寸前プンッ

ということで、昨日仕事の合間に30分間入りました。


大会主催しておきながら、サーフィンやって無いなんてかっこ悪いもんね~。

と勝手な言い訳を自分に言いながらこの30分でリフレッシュ度120%アップ


やっぱ海はいやされますわ!


僕が運営する元気生活提案ショップ「蘇生の泉」のネットショップです。ぜひぜひ見てやってください!
http://www.soseinoizumi.com/

  

Posted by 元気TA- at 19:00Comments(2)波乗り~!

2007年11月21日

今年最後?のサーフィン大会

(これは去年の大会ポスターです。
今年のは間に合わなかったのでとりあえずこれを乗せてみました。)

今週末、11月25日(日)に木崎浜にて、僕らが運営する
NPO法人サーファーズネットワーク
サーフィン大会、
「07 インビテーションカップ」

が木崎浜で行われます!

今年既に行われているいろんなサーフィン大会と獲得ポイントのリンクをして、上位者を招待してアマチュアグランドチャンピオンを決定するというもの。

毎年の事ながら盛り上がっちゃうんですピカピカ

サーフィンやらない方はこんな寒い時期にサーフィン?大会?なんて思われるでしょうが、年間通すと10月~11月はいい波が立つんですよ~アップOK



で、僕はというと、華々しい大会選手は卒業、今は裏方スタッフです。

優勝も経験したし、もう充分満足したしチョキ
          ・
          ・
          ・
          ・
          ・
はいウソです。。。泣き

そんな事言ってみたいですが、何回か出場してみて「こりゃ勝てるわけね~わ!
てことで、半自動的に運営側になることに・・・・・。


ということで今週は犬も猫もねずみも、アリンコにだって手を借りたいくらい忙しくなるガーン

そんな苦労も選手や観戦の皆様の笑顔で報われるってもんです!はいピカピカ

皆さんちと寒いですが、今週末日曜日は木崎浜まで観戦に来ませんか?
あつーい戦いでちっとは暖まるかも!?


僕が運営する元気生活提案ショップ「蘇生の泉」のネットショップです。ぜひぜひ見てやってください!
http://www.soseinoizumi.com/
  

Posted by 元気TA- at 18:04Comments(2)波乗り~!