2008年12月07日
えんどう
畑のエンドウが芽を出してきた
見えますか?竹を刺してる下のほうに小さな芽。
そこで、ツルが巻きつくように支柱作り
この立てた竹を柱にして、ツルが絡みやすいよう枝つきの竹を
縦横に組み立てます。
大きく育てといわんばかりにやけに大きいような。。。
フフフ・・・、これも大きく育てるコツ?!
作業してるのはSパパ
当初は、「場所貸すだけで手伝わんぞ」なんて言ってましたが、
なぜか今では僕らより真剣かも?!
無農薬、有機の畑、順調です。
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at 15:31│Comments(6)
│畑
この記事へのコメント
こんにちは~
お久しぶりです♪
なにやら、新しいことをはじめたのですか?!農園?!
超~楽しそう~~~~~!
私も、そういうのしたい~って思って、近くに借りようかな~って思って、断念したばっかです。
何を作ってるのですか?!
お久しぶりです♪
なにやら、新しいことをはじめたのですか?!農園?!
超~楽しそう~~~~~!
私も、そういうのしたい~って思って、近くに借りようかな~って思って、断念したばっかです。
何を作ってるのですか?!
Posted by 知佳 at 2008年12月07日 17:16
ちかちゃん
やっほ~!元気してますか?!
農園なのです。まずは手始めなのでそこまで広くはないのケド。。。
エンドウ、たまねぎ、小松菜、水菜、ほうれん草やニンニク・・・・・
ハーブも!年明けにはジャガイモにも挑戦!
欲張りすぎ???でもすごく楽しいよ。
場所は小松なのでちかちゃんとこから結構近い。
うちのいろんなお客さんと協力してやっています。
みんなウェルカムなので一度みにおいで!で、一緒にやろう!
やっほ~!元気してますか?!
農園なのです。まずは手始めなのでそこまで広くはないのケド。。。
エンドウ、たまねぎ、小松菜、水菜、ほうれん草やニンニク・・・・・
ハーブも!年明けにはジャガイモにも挑戦!
欲張りすぎ???でもすごく楽しいよ。
場所は小松なのでちかちゃんとこから結構近い。
うちのいろんなお客さんと協力してやっています。
みんなウェルカムなので一度みにおいで!で、一緒にやろう!
Posted by 元気TA- at 2008年12月08日 00:12
こんばんは!!
今日は行けなくて残念でした(*_*)
また何か企画した時は誘ってください(^-^)
今日は行けなくて残念でした(*_*)
また何か企画した時は誘ってください(^-^)
Posted by へなっち at 2008年12月08日 00:35
こんにちは!
今朝も寒いですね~!
この間畑で間引きされて、私が頂いた「えんどう豆」の苗達は、うちのお部屋ですくすくと育ってますよ!
写真をとったので、今度お見せしますね。
まだちっちゃい植木鉢に入れたままなので、大きめのプランターに植え替えたほうがいいですよね?
では、また近日中にお店に遊びにいきま~す!
今朝も寒いですね~!
この間畑で間引きされて、私が頂いた「えんどう豆」の苗達は、うちのお部屋ですくすくと育ってますよ!
写真をとったので、今度お見せしますね。
まだちっちゃい植木鉢に入れたままなので、大きめのプランターに植え替えたほうがいいですよね?
では、また近日中にお店に遊びにいきま~す!
Posted by tama chan at 2008年12月08日 11:30
へなっち
みんなあの二人は来ないの?と残念がっていました。。。
次回はぜひ!
みんなあの二人は来ないの?と残念がっていました。。。
次回はぜひ!
Posted by 元気TA- at 2008年12月08日 12:12
tana chan
そうやね、プランターあったらいいね。プランターにも柱を立てて・・・。
また今度Sパパに肥料をやる時期とか聞かんといかんね。
畑で作ってる肥料でよければ今度少し持って帰ってみる?
そうやね、プランターあったらいいね。プランターにも柱を立てて・・・。
また今度Sパパに肥料をやる時期とか聞かんといかんね。
畑で作ってる肥料でよければ今度少し持って帰ってみる?
Posted by 元気TA- at 2008年12月08日 12:17