2009年12月12日

美味しそう!

美味しそう!

畑の仲間が届けてくれた今日の収穫物!


きれいな色したグラマラスなニンジン、

マルマルの立派なカタチしたジャガイモ、

大きくてふっといネギ


時期を追うごとに立派な作物が取れるようになってきました。


もちろん無農薬で畑をやっているのですが、これだけ立派な
作物が病気や虫にやられずに収穫できるのは、土が良くなってきた
ことと、作り手の愛情が↑↑↑したから。

野菜たちってほんとの愛情を感じると元気に育ってくれるんですよ。

そして土は、その畑に生えていた雑草や生ごみを、微生物の力を
借りてシッカリ発酵・浄化したものを混ぜるから、元気な野菜ができるのです。

虫がついた野菜は無農薬の証拠、なんていわれていましたが、
シッカリと愛情&土作りができていれば、たとえ無農薬でも虫や病気の
来ない元気な野菜ができます。


先日の出張で、心音治療を確立されたみかどクリニックの三角先生も
この農法の大切さをおっしゃっていましたよ。

安心音のことで三角先生にお話をうかがっていたのですが、さすがは
本物の医師、健康を取り巻く食や農業にも相当深いものをもっていら
っしゃいます。


チョット話が飛んでしまいましたが。。。



この野菜、ジャガイモ&ニンジンはカレーですかね。

ネギは・・・
そうだ、久しぶりにチヂミ作ってみよう!



船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com

「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/

県庁から歩いて3分! 
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601



同じカテゴリー()の記事画像
ぐんグンguuunn!
元気野菜で元気人間
これが大事
でかっ!これはなんだ~!
EMぼかし完成☆
大猟?
同じカテゴリー()の記事
 ぐんグンguuunn! (2010-06-19 17:54)
 元気野菜で元気人間 (2010-02-25 19:56)
 これが大事 (2009-12-13 16:43)
 でかっ!これはなんだ~! (2009-12-06 20:14)
 EMぼかし完成☆ (2009-11-22 16:59)
 大猟? (2009-11-04 14:51)

Posted by 元気TA- at 18:33│Comments(2)
この記事へのコメント
ほーんと、綺麗で美味しそうなお野菜たちですね
自分たちで作ると愛着がわいて、大事に食べなくっちゃと思いますよね。
Posted by おじゃる at 2009年12月12日 23:40
おじゃるさん
見てるだけで元気もらいますよ!
先日のつくねいもとネギで早速お好み焼きを作って食べました。
塩だけでとっても美味しかった!!
今度運がよければおすそ分けしますね。
Posted by 元気TA- at 2009年12月13日 15:24
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
美味しそう!
    コメント(2)