2009年11月04日
大猟?
畑にやってきました。
脇で咲いているヒマワリ

いつ見ても元気の出る花ですね

畑では白菜に虫が発生しているらしく、その虫取りにやってきました。
もちろん農薬は使いませんから、準備するのはこんなもの

(ココからさきピンボケ多数です。ごめんなさい

お箸とご飯とお茶と・・・
ではなくて、これが虫取り道具

割り箸と、小麦粉を水で練って作った糊、そしてお水。
こんなふう、葉には虫が付いているのですが、
なんていう虫でしょうか?黒くて5ミリくらいの芋虫のような・・・
どなたか知ってたら教えてくださいませ

この虫を取り除いていくんですが、やり方は、
割り箸の先に、糊を付けて、
敵に気付かれないようにそっと

!!
とったど~



って、気付きもしないし逃げもしない敵なのですが。。。
確保したらこちら行き
次の画像はチョット衝撃?ですから、虫嫌いな方は見ないほうが・・・
ご了承ください

それではいきますよ!
3
・
・
・
2
・
・
・
1
はいっ!
なぜかいちばん見たくないものがキレイに撮れた・・・
それにしても、こんなに大変な作業だったとは!
畑隊長のエリさん、リエさん、畑顧問のSパパ、そしてH先生、N先生
いつもありがとうございます☆まかせてばっかりでゴメンナサイ

虫取りやってスッキリした後は大根の収穫

青空が似合う大根、すばらしい

元気に育ってますね!
ほんとに元気元気

こんなに立派に。なんて美味しそうな

この大根の品種でナットクです。
その名も「おでん大根 味福」

今日のメニューは決まりでしょう!!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at 14:51│Comments(0)
│畑