2010年01月07日
ケーブルテレビに。。。
今日は宮崎ケーブルテレビのNさんが取材の打ち合わせに
来てくださいました。
子育て関係の番組のようで、親と赤ちゃんの絆を結ぶサービスを
特集するコーナーに、安心音を紹介してくださると。
ありがたいことですね。ぱっと見ただけではチョット伝わりにくい
商品名だけに、じっくり紹介してくれるなんて☆
ご縁はみやざきママパパhappyさんから。
ミヤマパさんありがとうございます☆
ただ、ただ、不安な面も・・・。
それは顔出し取材。
カメラに向かってコメントするらしーですよ。ぼくがぁ。。。?
今頃から緊張していますが、どうなることやら。
確かラジオの時も。。。
放送は来月だったかな?
お楽しみに☆
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
来てくださいました。
子育て関係の番組のようで、親と赤ちゃんの絆を結ぶサービスを
特集するコーナーに、安心音を紹介してくださると。
ありがたいことですね。ぱっと見ただけではチョット伝わりにくい
商品名だけに、じっくり紹介してくれるなんて☆
ご縁はみやざきママパパhappyさんから。
ミヤマパさんありがとうございます☆
ただ、ただ、不安な面も・・・。
それは顔出し取材。
カメラに向かってコメントするらしーですよ。ぼくがぁ。。。?
今頃から緊張していますが、どうなることやら。
確かラジオの時も。。。
放送は来月だったかな?
お楽しみに☆
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2010年01月07日
行ってみたいな~♪
最近できたお店なんですが、楽人
http://rakuto.miyachan.cc/e130886.html
よもぎ蒸しの専門店だそうですよ。
よもぎ蒸しって聞きなれないのですが、韓国では600年も続く
伝統的な民間療法だそうで。
以前オーナーと話したのですが、現代人に多い低体温。。。
これを良くしてくれる療法なんだって。
低体温は万病の元、免疫力が相当下がりますからね。
基本人間の体温は36.8℃
35度台が普通・・・なんて方は危険信号。
ちなみに僕は36.5℃前後。
もチョット上げなきゃね~。
で、行ってみたいのです。
まだ割引期間中でしょうか?
いってみた~い!!
女性向けのよもぎ蒸しですが、時間帯によっては男性も
いけるようです。
どなたか体験された人はいませんか?
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
http://rakuto.miyachan.cc/e130886.html
よもぎ蒸しの専門店だそうですよ。
よもぎ蒸しって聞きなれないのですが、韓国では600年も続く
伝統的な民間療法だそうで。
以前オーナーと話したのですが、現代人に多い低体温。。。
これを良くしてくれる療法なんだって。
低体温は万病の元、免疫力が相当下がりますからね。
基本人間の体温は36.8℃
35度台が普通・・・なんて方は危険信号。
ちなみに僕は36.5℃前後。
もチョット上げなきゃね~。
で、行ってみたいのです。
まだ割引期間中でしょうか?
いってみた~い!!
女性向けのよもぎ蒸しですが、時間帯によっては男性も
いけるようです。
どなたか体験された人はいませんか?
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601