2009年12月16日
延岡・日向地区に
今日宮崎県北の延岡、日向地区の新聞に入ったチラシです。

たくさんの方に安心音を知っていただきたい!
ということで、
今だけ!!!の
「東京ビジネスサミット大賞受賞」
の時に作られた
心音CDサンプルを無料でプレゼント!

今回の企画は、「安心音」正規代理店の
・安心音のべおか 0982-29-2033
・安心音ひゅうが 0982-50-3011
そして
癒しの心音グループ本部
電話0982-26-0577 FAX0982-26-0537
http://www.nobeoka-sc.jp/heart/
↑↑↑ 「安心音」 で検索をかけていただければトップに出ますよ。
お気軽にお問合せくださいね!!

こちら、左側は本部の総合プロデューサーの河野さん。
そして右側は、安心音のべおかの柴田さん。
問合せが多くてお忙しいでしょうが頑張ってくださいね!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月16日
只今お試し中の・・・

新商品のアビエスソープ。
只今サンプルを使ってみています。
使い始めて5日ほどです。
やっぱりアビエスの香りにいやされますね~。
足のかかとの皮膚がガサガサしていたのがずいぶんしっとりしてきた気がします。
特に足はにおいが気になりますが、これはいいかも!
髪の毛もこれで洗っています。
これまでは他の無添加石鹸を使っていましたが、パサつきやごわつきがなくいい感じです。
もっと検証して導入するか決めようと思っています。
価格は、アビエスソープに泡立てネットがセットになって、アビエスと同価格、
3,360円(税込)
また検証結果、導入が決まったらお知らせしますね☆
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月16日
天然飛行機雲?
朝起きて窓の外を見上げると、不思議なカタチの雲が・・・。
ロケット、いや飛行機?
しばらく見とれて、小さいころいろんなカタチの雲を見つけては
~~みたい、って、無邪気に喜んでいたのを思い出しました。
皆さんも有ったでしょう?そんな時代が。。。
思い出してちょっと嬉しくなったもので。
最近忙しかったんですが、チョットは心の余裕が出てきた証拠???
5分ほど見とれていると雲は消えていきました。
さてさて、今日も頑張りましょう!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月15日
延岡でもやっぱり・・・
昨日は安心音にかんけいする皆様と延岡で夜まで・・・
ホントは最終で宮崎に戻ってくる予定でしたが。。。
やっぱり調子に乗って最後までいってしまい。。。
もちろん最終便に乗れるはずも無く・・・
知り合いのところへお邪魔することに。
朝一番で帰ってきましたが、睡魔には勝てなかった。。。
残念。
何とか予定どうり仕事をこなしましたが、
またしてもこれから別の忘年会。。。
またいってしまうのか、ボクは・・・
年末このシーズンは許してください神様
どうせなら楽しまなきゃ!!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
ホントは最終で宮崎に戻ってくる予定でしたが。。。
やっぱり調子に乗って最後までいってしまい。。。
もちろん最終便に乗れるはずも無く・・・
知り合いのところへお邪魔することに。
朝一番で帰ってきましたが、睡魔には勝てなかった。。。
残念。
何とか予定どうり仕事をこなしましたが、
またしてもこれから別の忘年会。。。
またいってしまうのか、ボクは・・・
年末このシーズンは許してください神様
どうせなら楽しまなきゃ!!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
宮崎県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月14日
こんなラッピング無料!
もうすぐクリスマスですね!
アビエスはシベリアのモミの木から作られるエッセンシャルオイル。
・
・
・
モミの木
・
・
・
クリスマスツリー!!
チョット強引?
ということで、クリスマスプレゼントにアビエスのステキな
香りをプレゼントにいかがですか?

画像のようなラッピングを無料で承ります☆
上の画像はアロマディフューザーDAM803(5250円)+アビエス(3360円)
で、8,610円(税込) です。
もちろんicecubeも同様に対応できます。
アロマディフューザーicecube(11,550円)+アビエス(3360円)
で、14,910円(税込) です。
ぜひぜひラッピング無料をご利用下さいね!!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
アビエスはシベリアのモミの木から作られるエッセンシャルオイル。
・
・
・
モミの木
・
・
・
クリスマスツリー!!
チョット強引?
ということで、クリスマスプレゼントにアビエスのステキな
香りをプレゼントにいかがですか?
画像のようなラッピングを無料で承ります☆
上の画像はアロマディフューザーDAM803(5250円)+アビエス(3360円)
で、8,610円(税込) です。
もちろんicecubeも同様に対応できます。
アロマディフューザーicecube(11,550円)+アビエス(3360円)
で、14,910円(税込) です。
ぜひぜひラッピング無料をご利用下さいね!!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月14日
ギリギリセーフ

延岡行き電車時刻、1時34分、滑り込みセーフ☆
これから、新しくなった安心音の会社、
オリオンでミーティング。
今日の本物元気堂の営業はおわりましたが、
明日は12時から18時まで営業します♪
Posted by 元気TA- at
13:39
│Comments(0)
2009年12月14日
どう思います?
webでご商売されている方、最近googleからこんな↑DM届きませんでした?
アドワーズ広告の無料お試し5,000円分。
以前挑もうとしたのですが、かなり戦略的にやらないと難しそう・・・。
ってことで、手を引いたのですが。
どうなんでしょうか?皆さんやったことありますか?
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at
12:24
│Comments(0)
2009年12月13日
明日の営業は
明日12月14日(月)は
延岡出張のため
10:00~13:30の営業となります。
明後日12月15日(火)は休まず
12:00~18:00の営業となります。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
延岡出張のため
10:00~13:30の営業となります。
明後日12月15日(火)は休まず
12:00~18:00の営業となります。
ご迷惑をおかけしますがご了承くださいませ。
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at
21:03
│Comments(3)
2009年12月13日
ビーローズ
ワンデイギフト http://onedaygift.com/ さんの
はちみつ&ローズのスキンケア
ビーローズ 80g 3,980円(税込)
の取り扱い開始しました!
・
・
・
・
って、結構前からおいていたんですが。。。
食べられるほど安全なスキンケア商品です。
こだわりの天然アカシアはちみつ、バラの花エキス、ヒアルロン酸、
コラーゲン、ローヤルゼリーを絶妙なバランスで配合
基本的には、はちみつ加工食品なので、安全性は◎!
いちばんビーローズの良さを実感するのは、お手持ちの化粧水や
クリームに1滴混ぜて。
これで化粧水が高級美容液に☆
その他にも
入浴中のパックで、
荒れた唇や口内炎に、
肌荒れにも、
髪の毛のトリートメントに、
ボディーソープに1滴いれて、
そのまま食べても、
とにかく、実際に使っている人が大絶賛のビーローズ!
みーのさん、いいもの紹介してくれてありがとう!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月13日
これが大事
完成したボカシを持って畑へ。
雑草や生ゴミをボカシで発酵させて堆肥を作っていますが、
今日はその様子を。
こちらは約1週間前に、ボカシを混ぜた雑草などをねかした
堆肥床。
ビニールシートを被せてねかしていますが、1週間に1回ほど
こうして切り替えします。
よく見ると白カビが出ていて発酵温度も上り、漬物のようなにおい。
これは有用微生物が活発に活動してうまく発酵が進み、よい堆肥に
向かっている証拠。
このまま1ヶ月程すると、土の宝物に。
さてさてこちらは別の堆肥床。
雨水が混じったのか、水分の多い材料だったのか、
さっきのと違って水分が多く、べちゃっとしていますね~。
ね、わかります?
この状態のままだと腐敗菌優位になって、発酵ではなく腐敗してしまいます。
時間をかければできなくは無いのですが、ニオイもくさくウジがわきやすい。
そこで応急処置。
米ぬかとボカシを多めに混ぜて、有用微生物を元気にし、
発酵熱で水分を蒸発させます。
しばらく様子を見てみることに。
農業は奥が深い。。。
僕手作りのEMボカシ、本物元気堂で販売しています。
EMボカシ 1kg 315円(税込)
美味しくて元気な野菜が育つ良い土作りしてみませんか?
ボカシを使ってご家庭でも簡単にできる堆肥作りを教えますよ。
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月12日
美味しそう!
畑の仲間が届けてくれた今日の収穫物!
きれいな色したグラマラスなニンジン、
マルマルの立派なカタチしたジャガイモ、
大きくてふっといネギ
時期を追うごとに立派な作物が取れるようになってきました。
もちろん無農薬で畑をやっているのですが、これだけ立派な
作物が病気や虫にやられずに収穫できるのは、土が良くなってきた
ことと、作り手の愛情が↑↑↑したから。
野菜たちってほんとの愛情を感じると元気に育ってくれるんですよ。
そして土は、その畑に生えていた雑草や生ごみを、微生物の力を
借りてシッカリ発酵・浄化したものを混ぜるから、元気な野菜ができるのです。
虫がついた野菜は無農薬の証拠、なんていわれていましたが、
シッカリと愛情&土作りができていれば、たとえ無農薬でも虫や病気の
来ない元気な野菜ができます。
先日の出張で、心音治療を確立されたみかどクリニックの三角先生も
この農法の大切さをおっしゃっていましたよ。
安心音のことで三角先生にお話をうかがっていたのですが、さすがは
本物の医師、健康を取り巻く食や農業にも相当深いものをもっていら
っしゃいます。
チョット話が飛んでしまいましたが。。。
この野菜、ジャガイモ&ニンジンはカレーですかね。
ネギは・・・
そうだ、久しぶりにチヂミ作ってみよう!
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月12日
アビエスの納品に
アビエスの納品に廻ってきました。
まずはハナヘアー
花山手の天満橋そばのヘナで有名な美容室。

ヘナについては日本一?のオーナーしんちゃん。
アビエスでもいちばん目指して!
君ならできる!
いや2番で、僕がいるから。。。

今日も100キロ!のヘナの仕分けで頑張ってました。
本物元気堂にもハナヘアーのヘナをおいてますので
よろしくです。
つづいて、
さっきディフューザーDAM803を納品に行ってきました、
ライフ遊電館 HITACHIの電気屋さん。
こちらもアビエスの販売店です。

0985-47-4881
宮崎市大塚町竹ノ下556‐2
大淀川の宮崎大橋と潤若い記念病院の間辺りです。
明日まで大売出しをしているということで、店内はにぎわっていましたよ。

アビエスを体感してもらえるようにデモンストレーションやっています。
売り出し中ということで、ご来店記念の粗品いただきました!
その名も「マーガルン」

これは使えるな、掃除しよ~っと。

行くだけでもらえちゃうって、なんて太っ腹!
皆さん明日までに行ってみてね。
そのときは担当の米益(よねます)さんに、ブログ見ましたって
声かけてみてください。
幸せ真っ最中の彼がやさしく接客してくれますよ
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
まずはハナヘアー
花山手の天満橋そばのヘナで有名な美容室。
ヘナについては日本一?のオーナーしんちゃん。
アビエスでもいちばん目指して!
君ならできる!
いや2番で、僕がいるから。。。
今日も100キロ!のヘナの仕分けで頑張ってました。
本物元気堂にもハナヘアーのヘナをおいてますので
よろしくです。
つづいて、
さっきディフューザーDAM803を納品に行ってきました、
ライフ遊電館 HITACHIの電気屋さん。
こちらもアビエスの販売店です。

0985-47-4881
宮崎市大塚町竹ノ下556‐2
大淀川の宮崎大橋と潤若い記念病院の間辺りです。
明日まで大売出しをしているということで、店内はにぎわっていましたよ。

アビエスを体感してもらえるようにデモンストレーションやっています。
売り出し中ということで、ご来店記念の粗品いただきました!
その名も「マーガルン」
これは使えるな、掃除しよ~っと。
行くだけでもらえちゃうって、なんて太っ腹!
皆さん明日までに行ってみてね。
そのときは担当の米益(よねます)さんに、ブログ見ましたって
声かけてみてください。
幸せ真っ最中の彼がやさしく接客してくれますよ

船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月11日
ワクワク健康博の
昨日一昨日は代表の新名さんと福岡へ。
一昨日は安心音を推薦いただいているみかどクリニックの三角先生、
㈱本物研究所の佐野社長、
船井総研グループ プロフィットパートナーズの粕井先生と
初顔合わせさせていただきました。
いわゆる、普通では全くご縁がいただけるはずの無い方々ばかりですが、
ありがたいことにいろんな貴重なお話、さらに夜にはふか~く杯を
交わさせていただきました
この先生方と池川明先生もお呼びして宮崎で講演会を企画しようということに。
う~んこれは大きな動きになりそう
でもワクワクですね~
他にもいろんな計画が目白押し
今日はそのことも含め、みやざきママパパhappyさんに相談に乗ってもらいました。
ワクワク健康博は大盛況!!

50位?のブースや講演・カウンセリング・説明会場で、身動きが
取れないくらいの時間帯もありました。

とくにエドガーケイシーセンターの光田秀さんの講演会はやばかった
そしてアビエスのゼックフィールドさんにも訪問して今後の
ことを色々はなしてきましたよ。

今回はいろんな出会いとこれからのビジョンをたくさん受け取る
ことができた貴重な2日間でした。
やっぱり本物に携る人の共通点は何かのために役立とうという
利他的な「思い」ですね。
感謝いたします
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
一昨日は安心音を推薦いただいているみかどクリニックの三角先生、
㈱本物研究所の佐野社長、
船井総研グループ プロフィットパートナーズの粕井先生と
初顔合わせさせていただきました。
いわゆる、普通では全くご縁がいただけるはずの無い方々ばかりですが、
ありがたいことにいろんな貴重なお話、さらに夜にはふか~く杯を
交わさせていただきました

この先生方と池川明先生もお呼びして宮崎で講演会を企画しようということに。
う~んこれは大きな動きになりそう

でもワクワクですね~

他にもいろんな計画が目白押し

今日はそのことも含め、みやざきママパパhappyさんに相談に乗ってもらいました。
ワクワク健康博は大盛況!!
50位?のブースや講演・カウンセリング・説明会場で、身動きが
取れないくらいの時間帯もありました。
とくにエドガーケイシーセンターの光田秀さんの講演会はやばかった

そしてアビエスのゼックフィールドさんにも訪問して今後の
ことを色々はなしてきましたよ。
今回はいろんな出会いとこれからのビジョンをたくさん受け取る
ことができた貴重な2日間でした。
やっぱり本物に携る人の共通点は何かのために役立とうという
利他的な「思い」ですね。
感謝いたします

船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月10日
今日まで出張です
本日12月9日(水)
まで出張のためお休みいたします。
申し訳ございませんがご了承くださいませ。
出張中の携帯からのブログUPにご期待?!下さい♪
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
まで出張のためお休みいたします。
申し訳ございませんがご了承くださいませ。
出張中の携帯からのブログUPにご期待?!下さい♪
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at
02:00
│Comments(1)
2009年12月09日
福岡へ移動中

移動のバス、必需品は本、
そして睡眠(-_-)
ミュータントメッセージは、多分一年以上ぶりに
読み返しました。
自分が丸裸にされる内容です。
Posted by 元気TA- at
10:03
│Comments(0)
2009年12月09日
今日は出張です
本日12月9日(水)
と
明日12月10日(木)は
出張のためお休みいたします。
申し訳ございませんがご了承くださいませ。
出張中の携帯からのブログUPにご期待?!下さい♪
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
と
明日12月10日(木)は
出張のためお休みいたします。
申し訳ございませんがご了承くださいませ。
出張中の携帯からのブログUPにご期待?!下さい♪
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at
02:00
│Comments(0)
2009年12月08日
今日のお客様
いいでしょ~

美女3人のお客様

それぞれお気に入りの商品を持ってハイポーズ

コロコロ(フィオーラ)の話からオーラソーマまで大盛り上がり!!
久々笑った笑った

皆さんまた遊びに来てくださいね!
そのときはフィオーラレンタル考えましょう!?
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月07日
明日は通常営業
明日の
12月8日火曜日は通常営業です。
本来は定休日なのですが、
明後日、明後日お休みするため、(ワクワク健康博で福岡出張のため)
もあるのですが。。。
明日はステキなお客様が御来~店
のため、喜んで開店です。
さてさて、どんなお客様か?
結構にぎやかになると思いますが、明日のブログをお楽しみに!
ところで、安心音の会社が本日登記が終わり、
晴れて会社設立!!
株式会社オリオン
どうしてオリオンなのか、代表に聞いたところ、
いつもふと夜空を見上げると、同じ星が気になるそうで、
それがオリオン座の中にある星なのでこの名前にしたのだとか
いつまでも輝き続ける安心音&オリオンでありますように
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
12月8日火曜日は通常営業です。
本来は定休日なのですが、
明後日、明後日お休みするため、(ワクワク健康博で福岡出張のため)
もあるのですが。。。
明日はステキなお客様が御来~店

のため、喜んで開店です。
さてさて、どんなお客様か?
結構にぎやかになると思いますが、明日のブログをお楽しみに!
ところで、安心音の会社が本日登記が終わり、
晴れて会社設立!!
株式会社オリオン

どうしてオリオンなのか、代表に聞いたところ、
いつもふと夜空を見上げると、同じ星が気になるそうで、
それがオリオン座の中にある星なのでこの名前にしたのだとか

いつまでも輝き続ける安心音&オリオンでありますように

船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at
21:04
│Comments(0)
2009年12月06日
でかっ!これはなんだ~!
畑の仲間が届けてくれた収穫物
皆さんいつもありがとうございます☆

なにやら土が付いていまいち分からない・・・
これはなんだ~!

超巨大!つくねいも
いもを持っているのは子どもではありません。
れっきとした2●歳の女性です。。。
何個かがくっついているのではなく、これで一つ。
山芋の粘りと味をつよ~くした味わいで美味しい
のですが、、、
さてさてどうやって食べよう???
こんなのが何個もあります。
どなたか食べ方をしら。。。
どなたか教えてください
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601

皆さんいつもありがとうございます☆
なにやら土が付いていまいち分からない・・・

これはなんだ~!
超巨大!つくねいも

いもを持っているのは子どもではありません。
れっきとした2●歳の女性です。。。
何個かがくっついているのではなく、これで一つ。
山芋の粘りと味をつよ~くした味わいで美味しい

さてさてどうやって食べよう???
こんなのが何個もあります。
どなたか食べ方をしら。。。
どなたか教えてください

船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
2009年12月05日
アビエス専門のブログ

アビエス専門のブログを作っちゃいました!!
http://ameblo.jp/abies-aroma/
安心音ブログともどもよろしくお願いします。
http://ameblo.jp/anshinon/
ぜひぜひブックマークに登録を

それにしてもブログを3つも。。。
はたして管理しきれるの~?
まぁ、気にしない気にしない。
なんとかなるさ

船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601