2010年02月08日

手書きで!うれしい☆

アビエスをリピートしてくださっているお客様に、

アビエスを使った感想、使い方なんかを最近聞いていますが、

手で書いてくださるかたも。



チョットだけ紹介します^^


手書きで!うれしい☆


お風呂でも使ってくださる方は多いようです。


お湯をためるときから数滴アビエスをバスタブに落としておくと

入った瞬間の香りは病み付きのようです^^

ついつい長風呂に。。。





手書きで!うれしい☆


はじめはお店のインフルエンザ対策として導入され、

その後ご家庭で使われたり、中には販売店になった

お店さんもいらっしゃいます☆



喜んでいただけるって、やっぱり最高にウレシイ!!

ありがとうございます。




船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com

「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914

アビエス ~シベリアのモミの木から生まれた魔法のオイル~
http://ameblo.jp/abies-aroma/



同じカテゴリー(Abies アビエス)の記事画像
車の中にも・・・
ラジオでます
当選オメデトウございます!
ミヤマパさんありがとう^^
うれしいです~^^
麗しのあしうら
同じカテゴリー(Abies アビエス)の記事
 車の中にも・・・ (2011-02-13 18:11)
 アビエス本気でオススメします! (2010-12-06 19:47)
 ラジオでます (2010-11-15 15:41)
 当選オメデトウございます! (2010-11-13 18:49)
 ミヤマパさんありがとう^^ (2010-09-30 18:58)
 うれしいです~^^ (2010-09-18 19:17)

Posted by 元気TA- at 21:13│Comments(3)Abies アビエス
この記事へのコメント
元気に頑張っていますね!
私も寒行が終わり今週伊勢に
行ってきます(旧暦のお正月?)

寒行中に、いただいたメッセージが、
ありました。
壁にぶつかり悩んでいる時、
「あなたがやらなきゃ、誰がやる?」
「できる、できないじゃない。
やるか、やらないかでしょう。」
ほんとに、シンプルなものでしたが、
それが、全てでした。

アビエスのお風呂、気持ちいいよぉ。
アビエスをお塩に浸みこませ、湯船に
入れるといいですよ。
Posted by renge at 2010年02月09日 09:34
rengeさん

寒行お疲れ様です☆

やるかやらないか、びしっと来る言葉ですよね!
大好きです。

アビエス&ソルト!
斬新!!いただきです^^
Posted by 元気TA-元気TA- at 2010年02月09日 21:30
☆rengeさん、相変わらず元気に頑張っていらっしゃいますね^^

てんつくマンの日めくりカレンダーの言葉で、 

「ボクが出来ることは ボクがやる
 当たり前のことで 世界は動く」

っていうのがありました。

ホント当たり前のこと、シンプルな行いこそ尊いですよね!

私もバスソルト作ってみようっと^^

TA-店長、 近々(給料でたら)「アビエス」ゲットしに行きます!!
Posted by tama chantama chan at 2010年02月10日 00:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
手書きで!うれしい☆
    コメント(3)

    みやchanみやchan最新ニュース

    新規登録ログインヘルプ

     宮崎県の地場産品お探しですか?