2009年11月27日
サミット出展に向けて・・・②
安心音を↓↓↓のイベントに出展します
みやざきママパパhappyさん主催の
宮崎県絆事業助成事業
「どげんかせんといかん日本の子育て」
第16回マミーズサミットin宮崎
http://miyamapastuff.miyachan.cc/d2009-11-06.html
の2日目、
11月29日(日曜日)10:00~15:00の企画展
宮交シティ3F 紫陽花ホール
でお待ちしています
今回、安心音をより理解してもらうために、
いちばん視聴していただきたいのが、
●子宮内音を聴いてみよう!コーナー
特殊なマイクを使い、ある妊娠中のママの子宮内音を
録音した音を視聴できます。
これがいちばんビックリ!!
近くでしゃべるパパの声や、楽器のおとが、
これほどまでに
赤ちゃんにはっきり聴こえていた
なんて!!
この子宮内音を提供してくださったのは、
安心音を推薦くださっている池川明先生。
今回だけ特別な許可があり視聴できます。
妊娠中は言葉に気をつけようと、心改まること間違いなし
そして、
●実際に安心音のサンプルを聞いていただくコーナー
○母親の心音
○宮崎のパワースポット高千穂の自然音バージョン
2009年7月7日満月の早朝、七夕と皆既日食の近づく月の
パワーが満ちた日に収録したこだわりの自然音をミックスした心音
○ネイチャーサウンドアーティスト「ジョー奥田」氏の波の自然音バージョン
羊水の中をイメージ、胎内にいた時を再現するイメージで創られた、
体のバイオリズムに共鳴する波の自然音をミックスした心音
が視聴できます。
さらに、
●あなたの心音を聴いてみよう!コーナー
安心音を実際に録音する時に使う機器を使って
どなたでもあなたの心音を聴いてみることができますよ
それではあさっての企画展をお楽しみに
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
みやざきママパパhappyさん主催の
宮崎県絆事業助成事業
「どげんかせんといかん日本の子育て」
第16回マミーズサミットin宮崎
http://miyamapastuff.miyachan.cc/d2009-11-06.html
の2日目、
11月29日(日曜日)10:00~15:00の企画展
宮交シティ3F 紫陽花ホール
でお待ちしています
今回、安心音をより理解してもらうために、
いちばん視聴していただきたいのが、
●子宮内音を聴いてみよう!コーナー
特殊なマイクを使い、ある妊娠中のママの子宮内音を
録音した音を視聴できます。
これがいちばんビックリ!!
近くでしゃべるパパの声や、楽器のおとが、
これほどまでに
赤ちゃんにはっきり聴こえていた
なんて!!
この子宮内音を提供してくださったのは、
安心音を推薦くださっている池川明先生。
今回だけ特別な許可があり視聴できます。
妊娠中は言葉に気をつけようと、心改まること間違いなし
そして、
●実際に安心音のサンプルを聞いていただくコーナー
○母親の心音
○宮崎のパワースポット高千穂の自然音バージョン
2009年7月7日満月の早朝、七夕と皆既日食の近づく月の
パワーが満ちた日に収録したこだわりの自然音をミックスした心音
○ネイチャーサウンドアーティスト「ジョー奥田」氏の波の自然音バージョン
羊水の中をイメージ、胎内にいた時を再現するイメージで創られた、
体のバイオリズムに共鳴する波の自然音をミックスした心音
が視聴できます。
さらに、
●あなたの心音を聴いてみよう!コーナー
安心音を実際に録音する時に使う機器を使って
どなたでもあなたの心音を聴いてみることができますよ
それではあさっての企画展をお楽しみに
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
http://www.soseinoizumi.com
「安心音」 ~子どもの未来に安心を贈ろう~ 安心音みやざき
http://ameblo.jp/anshinon/
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at 17:00│Comments(4)
│安心音
この記事へのコメント
近くだったら、行きたかった~!!!
なんといっても「ウサチャンズ」の超・名誉会長のTA-さんに
会いたいなあ・・・
子宮音、とっても興味あります。
私が昔昔、その昔、妊娠中に
切迫流産等々でトラブル続きだった時に
毎日何度もおなかの赤ちゃんに話しかけていたのは
「ママの赤ちゃん・おりこう赤ちゃん・
それにとってもいい赤ちゃん!
ママは赤ちゃんが大好き大好き。
赤ちゃんもママが大好き大好き」っていうのです。
赤ちゃんは無事に産まれてくれました。
言葉、聞えてたかな☆
なんといっても「ウサチャンズ」の超・名誉会長のTA-さんに
会いたいなあ・・・
子宮音、とっても興味あります。
私が昔昔、その昔、妊娠中に
切迫流産等々でトラブル続きだった時に
毎日何度もおなかの赤ちゃんに話しかけていたのは
「ママの赤ちゃん・おりこう赤ちゃん・
それにとってもいい赤ちゃん!
ママは赤ちゃんが大好き大好き。
赤ちゃんもママが大好き大好き」っていうのです。
赤ちゃんは無事に産まれてくれました。
言葉、聞えてたかな☆
Posted by nohara at 2009年11月27日 18:50
noharaさん
聴こえてますよ絶対。生まれて耳で聞くより胎内の方が
シッカリ体で聴いてると思う。
まさに愛ですね~☆
子宮内音いつか聴かせてあげますね^^
聴こえてますよ絶対。生まれて耳で聞くより胎内の方が
シッカリ体で聴いてると思う。
まさに愛ですね~☆
子宮内音いつか聴かせてあげますね^^
Posted by 元気TA- at 2009年11月27日 20:57
いよいよ本日より開催されます。
会場にてお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
by:しのぶ
会場にてお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
by:しのぶ
Posted by ミヤマパ at 2009年11月28日 06:28
しのぶさん
今日はお疲れ様でした。
とてもいいお話が聴けました。
よかった~で終わらず、ヒントを行動に起こして見ますね。
ありがとうございました。
また明日、頑張ってたのしみましょう!
今日はお疲れ様でした。
とてもいいお話が聴けました。
よかった~で終わらず、ヒントを行動に起こして見ますね。
ありがとうございました。
また明日、頑張ってたのしみましょう!
Posted by 元気TA- at 2009年11月28日 19:44