2009年09月27日
安心音♪3
「安心音」のコンセプトは? ⇒ 安心音♪1
「安心音」ってどんなもの? ⇒ 安心音♪2
母親の心音カが持つ力 ⇒ 安心音♪3
安心音の商品・サービス詳細 ⇒ 安心音♪4
安心音お客様の声 ⇒ 安心音♪5
安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
店内に安心音コーナー作っちゃいました!!
頑張ってアートバルーンも作ってみたりして。。。

今回は母親の心音の力ってすごいんですよ~

ってところを紹介しますね

パンフレットより一部抜粋
☆おなかの中にいるときに聞いた母の心音の記憶は、心地よい
安心できる音として潜在意識に蓄えられています。
ですから安心音CDを聞くと、生まれてしばらくの赤ちゃんのとき
でも、そして成長してからも、心が安らぎ緊張がほぐれるという
すばらしい癒しの効果が

その1 乳幼児期
乳児期の子どもの成長に一番大切

強めることです。
それがその後のイキイキとした子育て、人生、心身の健康に
大きく影響します

① 安心音CDを聞き、お母さまの絆をしっかり感じているお子さま
はハツラツとし、いつもニコニコ

② 保育所などでお母さんと離れているときでも、安心音CDを
聞いているお子さまは、母の心音

③ 乳幼児の夜泣きや寝ぐずりが軽減されます。
子育ては楽しいものです

お母さまのストレスや不安が原因である家庭
でのショッキングな事故の防止にもつながります

④ 安心音CDは、みかどクリニック院長三角大慈先生が開発し
た心音治療器『ママハートン』にて医療に応用できます。
症例として夜泣き・小児喘息・アトピーなどの改善がみられ
ます

(みかどクリニックHP http://www.m-clinic.org/syoni.html )
●オプションの薄型枕スピーカーを使ってのかけ流しも効果的です。
その2 思春期・受験期
① 『思春期不安』
思春期は自我の確立期にあたります。日々の生活の中で、
不安や葛藤を抱え、不安定な感情は気分変動とストレスを
引き起こします

親子などの身近な人間関係で、「不安」が背景にあると、
悩みを抱え込み心身の不調をきたすことが多いと考えます。
安心に満ちた母親の心音を聞くことで、思春期の不安を安心
に変えます

② 『テスト不安』
受験期の不安や緊張が高くなりすぎると、脳のパフォー
マンスが落ち、勉強やテストに集中できなくなり、本番の
入試や面接でここ一番の実力が発揮できなくなります。
この時期を支えるのは精神の安定。親からのゆるぎない愛


愛を感じることで緊張や不安は下がります。
母親の心音を聞くことが、精神安定になるのです。
③ スポーツ時の緊張
スポーツ時、試合前などの緊張の緩和にも有効です。
その3 通年
おなかの中の赤ちゃん。はじめは、たった一つの細胞でした。
わずか十月十日で約3兆にまで細胞分裂を繰り返し、体のあら
ゆる繊細な機能までも形成し生成発展していきます

そのときに絶え間なく聞いていた母親の心音を聞くことにより、
細胞レベルで、あらゆる細胞形成組織が活性化することを私
たちは期待しています。
生きていく中で出会う、心・からだの傷に対して、心音はやさしく
働きかけます。
ストレス、疲れ、疎外感、孤独感を感じるとき癒される時間を
お届けします。
次回は詳しい商品の詳細を紹介しま~す

安心音Mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=4581914
船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店 本物元気堂
県庁から歩いて3分!
〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
電話 0985-65-8600 ファックス 0985-65-8601
Posted by 元気TA- at 19:34│Comments(0)
│安心音