スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2008年11月08日

ハダカの元気店長3



載せる写真がなかったのでとりあえずうちのお店の様子晴れ



ハダカの元気店長第三弾スタート拍手

 なんとニュースレター第一回目で一番反響があったのがこの「裸の店長」。
遠方の方からも面白かったとわざわざ電話をいただきました。ありがとうござい
ます。。服を脱いで裸体になるわけでもないのに(誰もみたくはありませんね・・・。)
私の自己紹介なんかがなんで反響があるのか?色々考えてみました。

① 自分では普通の人間だと勝手に勘違いしているが、実はだいぶ外れた人間だった?

② お店で会った時の私と、このユースレター上の私と印象が違う。

③ 写真写りがあまりに良い!!(一応何度も撮り直してます。)

まあ、いずれにしても、読んでもらえるうちが花ですね!2、3回で終わる予定だった
自己紹介編、もっとやっちゃうかも?


前回僕の趣味はサーフィンだと書きました。ただその内容に熱が入りすぎていた
感が。。。なので、ただのサーフィンバカではないよ!と暗にお知らせしておくため
にも、ここで意外な趣味を紹介。それは料理!

晩御飯は大体私の担当です。(時々サボりますが)ただし、ちょっと懲りすぎて食費
が高くなるのが玉にキズ。この寒い季節、人が集まればダシにこだわる鍋奉行に、
暑い季節はバーベキュー指揮官に変身します!熱中するあまりよくご飯を炊くのを
忘れてしまうのも玉にキズ。

煮物、刺身、パスタにパエリア、中華、何でもやります!毎回味が違うといわれま
すが、何か?
 特に魚がさばけると得します。周りに魚釣りが趣味の親友がいますが、自分では
さばけないらしく、大漁旗が上がったときは必ずうちに大物の魚がやってきます。この
寒い季節はなんと言ってもミズイカ!刺身は最高です!!


ところで何で料理好きになったのか?母の影響が大きいのではと思っています。
というのも、両親はずっと昔から忙しい自営業でしたが、そんな中、外食にほとんど頼る
ことなく毎日手作りの晩御飯。味が濃いだの薄いだのよく文句をたれながらの晩御飯で
したが、それでもへこたれずにせっせと毎晩食卓に料理を出し続ける母の姿に、手作り
の晩御飯をみんなで囲む大切さを無意識のうちに教わっていたのかも?

母上様、うれしかった、ありがとう。普段口に出して言いにくいので、この紙面を借りて
感謝。


次回に続く



船井幸雄グループ㈱本物研究所販売店  本物元気堂
県庁から歩いて3分! 

〒880-0001宮崎市橘通西1丁目4-26サン橘ビル1F
 電話 0985-65-8600  ファックス 0985-65-8601
  


Posted by 元気TA- at 18:56Comments(4)自己紹介